[A.]いいえ、そんなことはありません。給与計算だけ、または社会保険手続きだけ、というパターンでも承っております。ただ、この2つの業務が密接に関わりあっているため、まとめて委託して頂くほうがミスの防止などメリットが多いと、弊社では考えております。
[A.]はい、もちろんです。お客様で事前に下調べをしたりして頂く必要は全くありません。弊社ではヒアリングさせて頂いたうえで、『いますぐ申請できる助成金』『場合によっては申請できる助成金』『今後該当する可能性がある助成金』といった区分でご提案致します。
[A.]はい。そのようなお客様では、法改正に沿った社内規程の見直しが後回しになっていたり、年末調整や算定基礎届などの短期間の業務の際にマンパワー不足になることが多くあります。弊社ではお客様の社内体制の現状や実態をヒアリングさせて頂き、必要と思われる業務から順番にご提案致します。
[A.]はい、できます。もちろん、法律違反を助長することはできませんが、社内規程や運用の変更・工夫次第で改善のご提案をできる例は多数あります。弊社は、現状でどのようなリスクがあるかご説明する『アラーム機能』と、リスクをゼロに近づける『改善のご提案』をセットと考えておりますので、お気軽にご相談ください。